言語聴覚士 朝倉

2025年1月8日

訪問看護のゼロ🌱スタッフ紹介

言語聴覚士 朝倉

出身地:埼玉県
趣味:ウクレレ
似ている芸能人:COWCOW 多田さん
モットー:「吉日逞憲」

スタッフみんなより

朝倉さんは盛り上げ番長で
社内スポーツイベント等を企画してくれています。
いつも明るく場を和ませてくれる優しい人柄が魅力です。

スタッフインタビュー

ゼロに入社したきっかけ

転職サイトで紹介を受けて入社を決めました。
もともとは富士見市の介護施設でST(言語聴覚士)として勤務していましたが
東松山市~富士見市までは通勤に時間がかかり
子供が生まれる予定があったので転職を考えるようになりました。
転職して近い職場を探していた時に紹介を受けたのが
訪問看護のゼロでした。
元々老健に勤務していたので子ども世代の患者さんを
ST(言語聴覚士)として看てみたいと思い転職を決めました。

ST(言語聴覚士)になったきっかけ

元々は学校の先生を目指して進学先を探していたのですが
友人がOT(作業療法士)を目指しており、大学のパンフレットを
代わりに取り寄せて欲しいとお願いされて資料請求したのがきっかけになりました。
言語聴覚学科という学部があり、非常に強い興味を感じて
高校3年生の夏だったのですが、進路を変更して大学に進学しました。

訪問看護の面白いところ、やりがいについて教えてください。

施設の中で勤務しているとST(言語聴覚士)の部屋でしか
患者さんを看ることが出来ないのですが
訪問看護ステーションに転職して、家族との関わり、患者さんの普段の様子を
看ることができるのが楽しいです。
患者さんとご家族の会話を見て、このようにお話すると
伝わりやすいですよ。ということを患者さんに具体的に
伝えることができることにやりがいを感じています。

お休みの日はなにしてますか?

息子とじゃれています。

「訪問看護のゼロ」ってどういう職場ですか?

訪問中はそれぞれ動いているのですが
事務がスケジュールを組むので連絡の取り合いがしっかりできている。
また、看護師・理学療法士・作業療法士との連携が出来ており
離れて仕事していてもまとまっている感じが良いですね。

入社して大変だったことはありますか?

訪問看護は制度が広いため最初は覚えることが色々とあります。
年代が小児~訪問看護するため、その部分は老健から転職した際に
勉強して頑張りました。

担当している委員会はなんですか?

感染症とハラスメントの委員会に所属しています。

転職を悩んでいる方へ一言お願いします!

病院や老健等の事業体から訪問看護へ転職する際に
不安に思っていることも職員の皆さんが温かく迎えてくれて
フォローしてもらえます。
リハビリのスタッフが居るので心配なく入社してもらえると嬉しいです!

東松山の訪問看護ステーション
看護師・作業療法士(OT)・事務員求人大募集!!

埼玉県東松山市を拠点とした訪問看護のゼロでは、看護師(常勤・非常勤)・作業療法士(常勤)・事務員(常勤)の求人を募集させて頂いております!
訪問看護が未経験の方、訪問看護ステーションの求人に少し興味あるかも…相談・見学だけしたいという方も大歓迎!

お気軽にご連絡ください★
TEL:0493-27-0919

このページの先頭へ戻る