理学療法士 江森

2025年1月8日

訪問看護のゼロ🌱スタッフ紹介

理学療法士 江森

理学療法士 江森

職種:理学療法士
出身地:埼玉県
趣味:釣り

モットーは、
『人生は細く、長くマイペースに』

スタッフみんなより

ベテラン理学療法士の江森さん!
優しく丁寧に話しかけながらリハビリを行ってくれています。
バス釣りと日本酒がお好きだそうです♪

スタッフインタビュー

①ゼロに入社したきっかけはなんですか?

もともと急性期病院・介護老人保健施設で計15年勤務してきましたが、在宅生活に介入できる訪問看護ステーションに興味がありました。しかし、自分の知識や技術で利用者様の役に立てるのか不安でなかなか一歩が踏み出せませんでした。そんな時、ホームページを見て「真の看護を届けるために」という強い思い(使命感)に魅力を感じたことと仕事(社会貢献)への熱意も伝わってきたので、転職を決意しました。

②理学療法士(PT)になったきっかけは?

ありきたりですが、自身が怪我をした際にリハビリを受けたことがきっかけです笑

③訪問看護の面白いところ、やりがいはなんですか?

正直なところ、病院や介護施設と比べて、時間的制約が多く、リハビリ器具や環境も制限されてしまいます。しかし、アイディア一つで生活の場に直結した実践的かつ効率的なリハビリを提供できるので、とてもやりがいを感じています。また、在宅ならではの人間模様もみることができ、面白いです。

④お休みの日はなにしてますか?

バスフィッシングや日本酒収集のほか、スイーツ・パンめぐりやご朱印集めなど、興味のあることをいろいろしています笑

⑤「訪問看護のゼロ」ってどういう職場ですか?

一人一人の自立心が高く、みんな仕事への矜持をもっていますが、日々の業務において一人で解決することが難しい場面も多々あります。そういう場合でも、ゼロでは定期カンファレンスや委員会活動等で同僚やリーダーと話し合う機会が多いので、解決に向けた取り組みをスムーズに行えます。

⑥入社して大変だったことはありますか?

訪問業務が初めてだったので、慣れるまでは、提供時間や車での移動時間等を含めたスケジュール管理に苦労しました…!

⑦訪問看護での印象的だったエピソードを教えてください!

いつも通りご自宅へ訪問したら、利用者様が転倒し動けなくなっていました。意識はあったのでベッドまで介助をしたんですが、その後の対応がわからず看護師や事務員へ連絡を取り対処しました。日々の業務において異常事態は想定しなければならないことですが、初めての経験だったので本当に驚きましたし焦りました。

⑧担当している委員会はなんですか?

医療安全対策委員会を担当しています。主に高齢者虐待防止を担当しており、虐待が疑われるご利用者様やご家族様がいないかスタッフに聞きとりをし、必要に応じて関連事業所・機関と情報共有を図ることで解決にむけて動いています。

⑨転職を悩んでいる方へ一言お願いします!

訪問リハビリに興味があるけど、様々な理由で転職の一歩を踏み出せない方は、ぜひ訪問看護のゼロに見学にきてください!病院や介護施設のリハビリ業務では経験できないことがたくさんありますよー!

東松山の訪問看護ステーション
看護師・作業療法士(OT)・事務員求人大募集!!

埼玉県東松山市を拠点とした訪問看護のゼロでは、看護師(常勤・非常勤)・作業療法士(常勤)・事務員(常勤)の求人を募集させて頂いております!
訪問看護が未経験の方、訪問看護ステーションの求人に少し興味あるかも…相談・見学だけしたいという方も大歓迎!

お気軽にご連絡ください★
TEL:0493-27-0919

このページの先頭へ戻る